■No.1~No.3  [2007/08~12]
 ■No.4~No.9  [2008/02~12]
 ■No.10~No.15 [2009/02~12]
 ■No.16~No.21 [2010/02~12]
 ■No.22~No.27 [2011/02~12]
 ■No.28~No.33 [2012/02~12]
 ■No.34~No.39 [2013/02~12]
 ■No.40~No.45 [2014/02~12]
 ■No.46~No.51 [2015/02~12]
 ■No.52~    [2016/02~]

No.1/2007/8
CRP Interview「次期治験活性化計画策定に係る検討会」構成員を務めた榎本 有希子 さん(日本大学医学部附属板橋病院治験管理室主任)
特集新GCPの10年――総括と近未来予測
  GCP大西 純一(三豊総合病院薬剤部長)
  CRC池田 江里(リーバー株式会社臨床試験部)
  CRA谷澤 公彦(日本製薬工業協会医薬品評価委員会)
  治験事務局・IRB事務局井草 千鶴(町田市民病院治験支援室)
  国際共同治験岩崎 幸司(武田薬品工業株式会社医薬開発本部日本開発センター)
  倫理的側面寺田  淳(聖マリアンナ医科大学病院治験管理室)
  治験の国際化とIT古川 裕之(金沢大学医学部附属病院臨床試験管理センター)
Investigator's Eye「治験に臨む際は,"必ずクオリティを高める"という覚悟が必要です」渡邉 秀裕 先生(町田市民病院呼吸器科部長)
Trial薬学生「同意説明ロールプレイング」――北里研究所病院臨床試験部治験管理室
Relationship"葉っぱ"マークのCRAからCRCの皆さんへのメッセージ小松 香菜(株式会社ACRONET臨床開発部)
寄稿治験実施における電子カルテの利点と問題点 山本 剛史(イーピーエス株式会社臨床企画開発部門)
Topic第7回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2007 in 横浜 会議に向けて(会議代表・井部俊子)/プログラム事前案内
Coaching治験業務に役立つコーチング・スキル入門(1)川村 和美(株式会社スギ薬局薬事研修センタ・[主任研究員)
連載認定CRC試験対策集中講座 (1)山田 浩(静岡県立大学薬学部医薬品情報学教授)
View Point臨床試験活性化の新たなステージに向けて 中野 重行 先生(国際医療福祉大学大学院教授(創薬育薬医療分野長)/大分大学医学部創薬育薬医学教授)
No.2/2007/10
Topic第7回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2007 in 横浜
寄稿次期治験活性化5カ年計画が目指すもの 中村 直子(厚生労働省医政局研究開発振興課治験推進室)
Report第14回SMO研究会
複数のSMOを導入した治験運営の現状りんくう総合医療センター 市立泉佐野病院 薬剤科次長 森朝 紀文 氏
これからのCRCの役割と期待されること治験を実施する人材に関する現状調査班班員・(独)国立病院機構本部 森下 典子 氏
Spot治験データ電子化とCDISC/EDC
Opinion実施医療機関の視点から捉えたオーバークオリティ問題―現状と提言―野村 守弘(近畿大学医学部附属病院臨床試験管理センター)
CRCレジデント制度がん専門CRCの養成―静岡がんセンター「多職種がん専門レジデント制度について」―齋藤 裕子(静岡県立静岡がんセンター 臨床試験支援室)
Relationship憧れの「Super CRC」を目指して 〜まずは最初の一歩から〜郡司 聖子(横浜市立大学附属病院臨床試験支援管理室)
寄稿病院薬剤師の臨床研究への参画―薬剤管 理指導業務を契機とした研究事例2例― 辻 大樹(聖隷浜松病院薬剤部)
連載治験(IRB)中規模病院における事務局業務「効 率化」のヒント(1)
治験実施体制づくりのポイント 井草 千鶴(町田市民病院治験推進室)
連載なるほど! 生物統計学 (1)
統計学の起源,データの型と尺度 大門 貴志(静岡県立大学薬学部医薬品情報学講師)
連載CRCのための医療心理学 (1)
理解し,納得して 選択していただくために 有田 悦子(北里大学薬学部薬学教育研究センター医療心理学部門講師)
連載治験業務に役立つコーチング・スキル入門 (2)
効果的に意思の疎通を図ろう! 川村 和美(株式会社スギ薬局薬事研修センター主任研究員)
連載CRC認定試験対策集中講座 (2)
記述試験・面接 試験の傾向と対策 山田 浩(静岡県立大学薬学部医薬品情報学教授)
No.3/2007/12
Topic第28回 日本臨床薬理学会年会
Spot SMO-CRC教育の現場
――SMONA「CRC継続研修会―事例検討会―」より

  テーマ1 症例確保のためのスクリーニング
  テーマ2 院内スタッフのより良い協力を得るために
  テーマ3 被験者対応における工夫(同意説明,来院対応など)
  テーマ4 治験責任医師・分担医師の認識向上
  テーマ5 モニターとのトラブル
  テーマ6 望ましい直接閲覧のあり方
  テーマ7 品質管理・逸脱防止(再発防止策を含む)
  テーマ8 監査・実地調査対応
[インタビュー]SMOにおけるCRC教育
黒野 富男 氏(SMONA事務局長・教育研修委員長)
座談会CRCの過去・現在・未来
  (司会)中野 重行 先生(国際医療福祉大学大学院教授(創薬育薬医療分野長)/大分大学医学部創薬育薬医学教授)
  笠井 宏委 さん(国立がんセンター中央病院 臨床試験管理・推進室)
  鈴木千恵子 さん(聖隷浜松病院 臨床研究管理センター)
  鈴木由加利 さん(新潟大学医歯学総合病院 生命科学医療センター ちけんセンター)
  福島 芳子 さん((独)放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター 運営企画ユニット 臨床研究支援室)
連載なるほど! 生物統計学 (2)
統計的考え方の基礎大門 貴志(静岡県立大学薬学部 医薬品情報学 講師)
連載中規模病院における治験(IRB)事務局業務「効 率化」のヒント (2)
IRB事務局の役割井草 千鶴(町田市民病院 治験推進室)
連載CRCのための医療心理学 (2)
患者さんの心理を探る―治験に対する意識―有田 悦子(北里大学薬学部薬学教育研究センター 医療心理学部門 講師)
連載治験業務に役立つコーチング・スキル入門 (3)
観察・同定のスキルとペーシング・ブロッキングについて
川村 和美(株式会社スギ薬局 薬事研修センター 主任研究員)




株式会社メディカル・パブリケーションズ
〒102-0071 東京都千代田区富士見1-11-23 フジミビル304
TEL:03-3293-7266  FAX:03-3293-7263
URL:http://www.medipus.co.jp